ネットギア 車検・整備の作業工程一覧へ ネットギア トップページへ
ムーヴ
丸9年経過したお車。
まだまだ乗り続けたい!とのことで、ブレーキ周りのオーバーホールをしました。

ベルト交換・・・ここまでするのぉ??
何故にここまでばらしたのかと言いますと・・・
『クーラーベルト』を外すのに・・・バンパーが付いていると、
私の小さい手ですら、もぐりこんでいかないんですよ???
っと言うよりも・・・工具すら入っていきません(゜o゜)
ベルトと言えば消耗部品です。
それを交換するのに・・ここまでするのかよぉ〜???って毎度のことですが思いますね!
お客様が見ていたら・・・おいおい!?て言われそうですが、
ここまでしないと外れないのも事実なんです。
まだエアコンという装備をオプション感覚で設計してた時代なんですかね!?
ちなみにこの車は平成11年登録です。


オイルエレメント取付け場所

ベルト交換は不親切設計ではありましたが・・・
オイルエレメントの交換の際は、親切設計です。
スズキのワゴンRとかも、こんな感じでオイルエレメント交換出来るんですよ!
軽自動車って外装が小さい分・・メンテナンス性も狭くて悪いんですよ!
軽自動車だから簡単でしょ!っと思うのは間違いですよ(^_^;)
まして軽自動車FF車のミッション降ろしなんて・・・
エンジンルーム内でミッションをエンジンから切り離せるスペースがないんです!
よって・・・エンジンとミッションを一体のまま車外に外してから、
ミッションを切り離すんです(゜o゜)
整備士的には軽自動車よりも1.5リッタークラスの車が一番作業しやすいですね!
軽自動車にお乗りの方は・・・
工賃高くても・・・びっくりしないで下さいね〜!?


ブレーキマスター オーバーホール

次は、ブレーキマスターです。
最近の車検整備には、この作業も外観の見た目で異常がなければ作業しないところですね。
この度のムーヴのお客様は・・・
まだまだ乗り続けるとの事で、もう丸9年経ってるから
ブレーキ回りのオーバーホールを希望でしたので、今回の車検整備での作業となりました。
ブレーキマスターOH以外に・・・
フロントキャリパーのOH!!
リアホイールシリンダーのOH!!
↑の、作業をしました。
ここまですれば完璧に一昔前の車検パックと呼ばれていた整備内容ですね!
最近の車は使用されているゴムの材質とかも進歩しているみたいで、
ほんと壊れなくなってきてます。
・・・が、やはり10年近く経つと不安な場所でもありますね(゜o゜)
このブレーキマスターは、ブレーキペダルを踏むとブレーキオイルを送り出す部分です。
ブレーキペダルを踏むたびに動くのは辺り前なのですが、
言葉で表すと・・・ブレーキの力で車を止めるのに、かなり頑張って仕事をしてる部分です!


ブレーキマスター オーバーホール(続き)

ブレーキマスターオーバーホール模様です。
この度のムーヴは年数経過のわりのは少ない走行で現在3万kmちょっとです。
よって・・ブレーキマスターのカップとよばれるゴム製品の交換での対応です。
画像のようにインナーキットと呼ばれるオーバーホールキットがあるんです。
ブレーキ関係で注意するのは・・小さいゴミなどを混入しないよう注意です。
このブレーキマスターも機械的によく出来てる構造なんですよ!
説明は・・・省かせていただきますがねっ(^_^;)
画像のゴムの部品でブレーキオイルを押し出す役目をしていますので、
このゴムに異常が現れますと・・・ブレーキペダルを踏んでも、
タイヤ側のブレーキまできちんとした油圧がかからなくなってしまって、
ブレーキを踏んでもタイヤは回転し続けます(゜o゜)
この辺りも定期交換部品ですね!
みなさんもご検討下さい。

ネットギア 車検・整備の作業工程一覧へ ネットギア トップページへ